膝の痛みや不調でお悩みの方へ


広島市中区で膝痛を治療するなら

パーソナルコンディショニング鍼灸院
アクティスAcutis

このようなお悩みはありませんか?

もしかすると、変形性膝関節症の症状かも・・・

  • check_box

    歩く度に膝が痛い

  • check_box

    階段の上り下りが辛い

  • check_box

    季節の変わり目に膝が軋む

  • check_box

    毎日の膝サポーターが欠かせない

  • check_box

    膝の痛みが原因でゴルフやサッカーができない

  • check_box

    膝が痛くて正座ができない


  • check_box

    膝が腫れて熱感がある



住宅リフォーム7

そのお悩み当店が解決します!

まずはアクティスにご相談ください

当店では完全予約制でお一人ずつの施術・トレーニングを行っております。マンツーマンでの施術や指導により一人一人に合わせたプランニングをご提案や症状の原因を追求し、原因を説明します!

なぜ膝が痛くなるのか?

美容室2
 

なぜ膝が痛くなるのか?

膝のどこが痛くなるのか。

一概に膝痛と言ってもその原因は様々です。打撲などの外傷による痛みをはじめ、靭帯性の痛み、内部の半月板の痛みetc…つまり何由来の痛みなのかをハッキリさせなければ、治療効果は低いどころか悪化させる可能性があるのです。

膝が痛む原因

変形性膝関節症の可能性

膝には半月板と呼ばれる軟骨性のクッションがあり、日々体重を支えています。しかし加齢に伴う筋力の減少や運動パターンの変化、癖によって半月板が擦り減り、関節の隙間が無くなってしまいます。そして骨面までダメージが及ぶことで痛みが生じます。

なぜ痛みが生じるのか?

痛みの主な原因は軟骨(半月板)の損傷です。つまり膝関節症に負荷の掛かる動作全てがリスクとなってしまう訳ですが、特に“膝を中心とした動作”が問題となります。


こちらは膝の中心軸が安定した動作の例。

脛骨(スネの骨)がほとんど動かずに上り動作を行なっているため膝へのストレスが少ないことを表しています。


そしてこちらが誤った膝の動きの例となります。

上り動作へ差し掛かると同時に膝自体が前方へ移動することで太ももの前面や膝関節面に大きなストレスを与えてしまい、膝の痛みを招く要因となってしまいます。


このように階段の昇り降りを例に上げてみると、誤った動きがどれほど関節に負荷をかけてしまうかは明らかと言えますね。


動きの問題であることを理解していただくと【日々なるべく動かないようにすること】や【ひたすらに痛み止めや湿布薬にたよること】は得策とは言い難く、根本的な改善は見込めないのがほとんどです。

膝痛へのアプローチ方法

変形性膝関節症の痛みに対しては、筋肉の緊張を和らげ関節の動きを整える「手技療法」や痛みや炎症を抑えるのに効果的な「鍼灸治療」などを行います。そして膝関節に負荷が掛からないような姿勢や動きを身につける「コンディショニングトレーニング」を実施することで、根本的な改善を目指すことが出来ます。

本気で身体と向き合える場所。

アクティスAcutisでは根本的な解決を目指します

パーソナルコンディショニングスペース

IMG_3623_Original
IMG_3624 0FC427DC-851D-4112-B164-2BDB90A9098F

アクティスAcutisでは、基本的にマッサージや指圧を主としたアプローチのみを行うことはありません。重要なのは痛みをや不調を引き起こす原因を根本から取り除くことであり、そのために必要なことが『動きの改善」という訳です。

姿勢のチェックや筋力、可動域のバランス、動作パターンを見極め、正しい動きに近づけることが何よりも大切。まずは諦めず、一度ご相談ください。

Access

一人ひとりのお身体の状態に合わせた

完全オーダーメイドプログラムで

理想の身体作りをサポートします!

完全予約制のため、事前のご予約をお願い致します。

パーソナルコンディショニング鍼灸院Acutis

住所

〒730-0052

広島県広島市中区千田町1-3-9

鷹の橋プリンスマンション407号

Google MAPで確認する
電話番号

050-1808-9677

050-1808-9677

営業時間

9:00~21:00

最終受付20:00

定休日

日曜日

代表者名 山戸 勝道
最寄りの施設

広島電鉄鷹野橋駅より徒歩1分

本気で身体を変えたい方のために、東洋医学と西洋医学の両方の観点から身体を改善に導く独自プログラムを提供しております。様々な観点からお悩みの原因や対処法を掘り下げ、一人ひとりに合った身体作りをご提案します。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事